
今回は関学の一般入試情報について解説していきます!今回は、共通テスト併用日程は解説に入れていません!ご了承ください!
入試情報は以下の通り。
文系学部
学部 | 2/1(木) 2/2(金) (全学部入試) | 2/3(土) 2/4(日) (学部個別日程) 傾斜配点型 | 2/6(火) (学部個別日程) 均等配点型 | 2/7(水) (学部個別日程) 均等配点型 |
---|---|---|---|---|
神学部 | ● | ●(2/4) | ● | |
文学部 | ● | ●(2/3) | ● | |
社会学部 | ● | ●(2/4) | ● | |
法学部 | ● | ●(2/3) | ● | |
経済学部 | ● | ●(2/4) | ● | |
商学部 | ● | ●(2/3) | ● | |
人間福祉学部 | ● | ●(2/3) 英国受験 | ● | |
国際学部 | ● | ●(2/4) | ● | |
教育学部 | ● | ●(2/4) | ● | |
総合政策学部 | ● | ●(2/3) | ● |
理系学部
学部 | 2/1,2/2 (全学部入試) 均等配点型、数学理科重視型 |
---|---|
理学部 | ● |
工学部 | ● |
生命環境学部 | ● |
変更点について
- 2月1日、2日の全学部受験が14学部で可能!
- 文系学部で均等配点型と傾斜配点型の採用!!
- 理系学部で、均等配点型と数学・理科重視型の採用!
※傾斜配点型は、学部によって科目配点が違うので注意が必要!!
まとめ
この変更点により、「受かりやすくなった!!」「これなら、関学に行ける!!」などと安心していてはいけません!!!!
みんなが目指している大学のレベルは実際には変わらないからです!!!

じゃあどうすれば受かるのか??
まずは、
計画的に勉強するということ!!
「均等配点があるから大丈夫!」「傾斜配点があるから大丈夫!」などと思わずに、必ず、全学部入試を見据えた勉強計画を立てて、入試本番まで勉強するようにしよう!!!
修明館では、オンライン家庭教師のサービスとして、受験戦略策定、勉強計画策定を提供しております。各大学の入試に精通したプロ講師が、あなたの現状を分析して最適な勉強計画を立てます。無料受験相談、体験は下記のボタンから!