兵庫県立伊丹北高校の特徴と進学実績まとめ

こんにちは!修明館進学塾逆瀬川校です!今回は、兵庫県立伊丹北高校の特徴と進学実績をまとめてみました。ぜひ、ご覧ください!

伊丹北高校の特徴

アクセスについて

◎伊丹駅方面から 

 伊丹市バス 1・2番「荒牧バラ公園行き」 

 または 4・5番「JR中山寺行き」 に乗車 「北センター前」下車 西へ3分

◎宝塚駅方面から

 阪神バス 「阪神甲子園行き」「安倉団地循環線」に乗車、「安倉小学校前」下車 東へ徒歩15分

※公共交通機関を使う生徒は少なく、自転車で登下校している生徒が大半です。

◎住所

 〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池7丁目2番1号

各学年の特色

一年次「産業社会と人間」

産業社会と人間は、伊丹北高校の基幹科目となっています。この授業では、「情報収集スキルを身に着ける」「自己と社会のつながりを知る」「自己で課題を設定する」といった三つの目標を立て、現代社会の課題に向き合うための基本的なスキルを身に着けます。そのため、一年次には社会で生きていく上で必要な、より実用的な知識が身に付きます。

・二年次「総合探究」

総合探究では、「情報収集スキルをさらに磨く」「批判的・論理的思考力を身に着ける」「社会的な課題を設定・解決する」をテーマに、一年次に学んだ内容を実践に移すといった内容になっています。そして、三年次に行く海外旅行に向けて、日本の文化を探究します。そこでは、レポートと2分間スピーチを行い、より実践的な学びができると言えます。

・三年次「課題演習」

課題探究では、一、二年次に学んだことを活かし、グループでテーマを決めて研究します。そしてグループで研究したことを4000字のレポートでまとめていきます。その後、研究したテーマが現代社会にどういった影響を与えているのか、課題を抱えているのかを考え、その改善策をグループで考えます。最終的には、その課題についての「合意形成」を行います。このように、答えが見えない現代社会の課題について深く考えることができる授業になっています。

学校行事

さらに、兵庫県立伊丹北高校には、様々な学校行事あります!

・北高フェスティバル

「北高フェスティバル」とは、6月に行われる文化祭のことです。1年次には、展示、2年次には、演劇、3年次には、模擬店を行います。さらに、部活動ごとに発表など地域の方ともともに楽しめる内容となっています!

・修学旅行

伊丹北高校では、兵庫県内の阪神地区の公立高校として初めて、グアムでの修学旅行を実施してきています。英語を用いた異文化学習を目的として、毎年11月に実施されています。さらに、異文化学習だけではなく、恋人岬観光など現地の観光地も堪能できます!

偏差値

兵庫県立伊丹北高校の偏差値は54となっています。(以下のリンク参照)

伊丹北高校(兵庫県)の偏差値 2023年度最新版 | みんなの高校情報 (minkou.jp)

伊丹北高校の進学実績

進学実績は、地方国公立から関関同立、産近甲龍まで幅広く合格者を出しています。

また、地方国公立、関関同立に受かるためには、学年上位の成績を取っておく必要があると言えるでしょう。

※(2021年度入試)

主な国公立大学合格者数主な私立大学合格者数
滋賀大学1関西大学26
徳島大学3関西学院大学24
高知大学1同志社大学3
愛媛大学2立命館大学9
大阪教育大学1京都産業大学11
奈良教育大学1近畿大学74
北見工業大学1甲南大学70
名古屋工業大学1龍谷大学39
京都市立芸術大学1摂南大学10
大阪公立大学2神戸学院大学47
島根県立大学2追手門学院大学69
福岡教育大学1桃山学院大学19

修明館は、経験豊富な講師が一人一人に寄り添って、生徒を合格に導きます。大手予備校より細かい生徒指導と、質の高い授業。この2本柱で合格をより確実にさせていくため、兵庫県立伊丹北高校の生徒さんなどの、学校の他に「大学受験勉強の場」が必要な方には非常に有効です。

逆瀬川駅から徒歩10分、末広中央運動公園すぐの修明館で、ぜひ無料受験相談、体験授業だけでもお越しいただけると幸いです。

産近甲龍・関関同立を目指すなら、オンライン家庭教師の修明館

講師の1分間授業も各種SNSで配信しておりますので、ぜひご確認ください。

*画像をクリックまたはタップでYouTube動画を見ることができます。

今だけオンライン家庭教師2週間無料体験実施中!!